2020年7月– date –
-
UMPCCHUWI MinibookがAmazonで復活! 欲しかった人は急げ! Core m3-8100Yモデル! 10%オフのクーポンも!
本日、Amazonを見ていたらなんと!CHUWI Minibookが復活しています。Core m3-8100Yモデルにメインメモリは16GB+SSD512GBモデルです。売り切れ必死なのでお急ぎください!リンク先に10%オフのクーポンもあります。【Core m3-8100Yモデルにメインメモリは16... -
エクセルVBAエクセルの万年カレンダーにコントロールボタンを設置してマクロを動かす&エクセルの関数をVBAで利用 土日でマスター エクセルVBA講座⑤
前回は、万年カレンダーにスピンボタンを設置して、年月をクリックすることによって移動させる記事を紹介しました。スピンボタンで年月を移動する万年カレンダーしかし、マクロ(VBA)を利用しないとこれが限界です。今回は、エクセル上にボタンを配置し、... -
Office・Windowsエクセルの万年カレンダーにスピンボタン(上下ボタン)をつけて年月の移動を簡単に! 365・2019・2016・2013・2010・2007対応
以前、祝日自動表示・土日祝を自動的に色分けするエクセルの万年カレンダーを作成する記事を投稿しました。今回は、こちらのカレンダーにスピンボタン(上下ボタン)を設置して、上下のボタンをクリックすることで年月を増減させ、簡単に移動できるように... -
スマホ・PC超コンパクトで高音質で絶対失敗しない!超オススメ! Bluetoothヘッドセット Glazata EC200
マイク付きヘッドセットってあまりこれまで自分は必要もなく、使う機会もなかったのですが、昨今のテレワークでマイク付きヘッドセットを装着する必要がありました。「小さいが正義」が自分の信念なのですが、どうもあの従来の頭に装着する有線のヘッドセ... -
教育・プログラミング小学生から高校生まで!プログラミング講座を無料で体験!自宅で受講可能なスクラッチ&JavaScript
2020年度から、小学生の教育課程に「プログラミング教育」が必修化されています。コロナ禍の影響でまだ始まっていない地域もありますが、今後は算数や国語と同様に「プログラミング」が必修科目となります。ところで「プログラミング」とは、必修科目とな... -
UMPCCHUWI Minibookレビュー m3-8100Y&メモリ16GB&NVMe接続SSD編 指紋認証とキーボードにてこずる。。。 N4100モデルとのパフォーマンスの違いも比較
以前、CHUWI Minibook N4100版をAmazonで購入し、レビュー記事を投稿しました。CHUWI Minibook自体は非常に気に入っていたのですが、M.2ポートの不具合でOSをSSDに載せ換えることができませんでした。そこで、Amazonに返品をしたのですが、やはりCHUWI Min...
1