本ページはプロモーションが含まれています。

記事を投稿したら気になるGoogle Search Console カバレッジでいまいちわからないところを詳しく解説! もう大丈夫!

目次

Google Search Console見ますよね

どんなキーワードで当サイトを見に来ていただいているか気になります。当サイトもようやくいろいろなキーワードで検索していただいて、来ていただいて感謝しかありません。

「検索パフォーマンス」を見ては一喜一憂していますが、今回はGoogle Search Consoleの「インデックス」「対象範囲(カバレッジ)」についてです。

https化(常時SSL化)してから毎日見ています

以前、https化(常時SSL化)した時に結構「インデックス」「対象範囲(カバレッジ)」を見ていたのですが、その時は不安で不安で。以下、その時の記録は残っていませんが、https化した後、インデックスがどうなったかのお話です。

あわせて読みたい
XSERVERなら無料でWordPressブログをhttps化! http化(常時SSL化)のすすめ! XSERVERでWordPressブログをhttps化(常時SSL化) 先日、当ブログをhttps化(常時SSL化)しました。気にはなってたんですが、記事投稿数40前後のこの時期に、思いきって...

「エラー」の項目

こちらの項目は最初、「送信されたURL に noindex タグが追加されています」でした。エラーがあるとギョってなりますよね。内容を見ると「sitemap.html」が該当していました。

これはブラグイン「Google XML Sitemaps」の初期設定で、「sitemap.html」を自動で生成しているからでした。こちらを自動生成しないために「Google XML Sitemaps」の下記のチェックを外すことで解決します。

上記の「HTML形式でのサイトマップを含める」のチェックを外します。その後Console画面に戻って、「修正を検証」をクリックしてGoogleからの連絡を待ちます。当サイトでは「検証: 合格 開始日: 2018/11/22 合格: 2018/11/30」と8日ほどかかっています。今はエラーはありません。

「有効(警告あり)」の項目

こちらのサイトではhttps化前後とも一度も表示されたことはありませんでした。ですので、どんな警告を受けてこちらの項目に分類されるのかはわかりません。ある意味、ラッキーなんですかね。

この画面です。

「有効」の項目

こちらの項目は、https化した直後はかなり(というかほぼ)ありませんでした。しかし、日を追うごとに順調に増えてきていて、今では完全にhttpサイトから順調に移行された感じです。

この記事を執筆時点で、記事の投稿数が66ですので、ちょっと数が合わないですが、下記の詳細画面で確認できます。

「送信されて登録されました」の項目は記事数より多い67ページになっています。クリックして調べてみると、カテゴリーが5ページ、トップページが1ページありましたので、登録されている記事は61ページになります。今の段階で記事は5ページ分「送信して登録されました」には入っていないようです。カテゴリーページをインデックスしない設定は、ブラグイン「Google XML Sitemaps」で設定できますが、一応このままにしておくことにします。

インデックス登録されましたが、サイトマップに送信していません

問題はこちらなんですよねー。いまいちわかりません。こちらに含まれるのは「お問い合わせ」「サイトマップ」や、「/page/2」のようなページで、インデックス登録は不要かと思うのですが、投稿記事で2つ、こちらに含まれていました。その2つは最新ではないんですが、ちゃんと検索でアクセスされているので時間が解決すると思います。実際、前はもっとたくさんあったんですが、今は2つですからね。気になる場合は、該当ページにマウスオーバーし手出てくる虫眼鏡のアイコンをクリックすると、「URLを検査」できます。

で、「URLを検査」するとあれ?いつもは問題なかったんですが、「URL は Google に登録されていますが問題があります」の忠告画面が出ました。。。とんだハプニング発生です。。。

予想していなかったハプニング発生!

「モバイル ユーザービリティ」も注意されている。。。

まずは、「URL は Google に登録されていますが問題があります」の詳細を確認しました。

以下、Googleより転載です。

URL は Google に登録されていますが問題があります

  • 表示の意味: URL はインデックスに登録されており、Google 検索結果に表示される可能性があります。ただし、ページに適用している拡張機能に問題があり、検索結果に表示されない可能性もあります。これには、関連付けられた AMP ページに問題がある場合や、ページ上のリッチリザルト用構造化データ(レシピ、求人情報など)の形式が不適切な場合などがあります。
  • 必要なアクション: 表示されている警告やエラーの情報を読んで、記載されている問題を解決してください。

うーん、分からない。。。こちらはまた別記事で検証してみます。

下記のページなんですが、確かに「モバイル ユーザービリティ」にはフレンドリーではないですね。画像をモバイルで見ると、字がつぶれてしまってますから。

あわせて読みたい
バッテリー劣化が突然83.7%? GPD Pocket初代のバッテリーがおかしくなった!そこから復活までの一部始終 それはある日突然に まだGPD Pocket 2は届いていません。あと数日?ワクワクしています。そんなタイミングで起こった実話です。 https://long-valley-river.com/980 今...

こちらも後日検証してみます。

追記:2日後、こちらのページを再確認したら、普通に問題はなくなっていました。モバイルユーザービリティも「フレンドリー」になっていました。

もう一つの記事は大丈夫でした。

この画面が出たら、問題は時間が解決するでしょう。あと3ページ!

「除外」の項目

除外のページです。詳細の画面はこちらです。

「クロール済 – インデックス未登録」に1つ記事がありました。古い記事ですが、前はもっとありましたが確実に減っていきます。こちらも問題はないので時間が解決するはずです。一応、「URL検査」を行いましたが、上記の「URLは登録されています」になっていました。

あと記事2つ。あれ?「noindex タグによって除外されました」と「クロールエラー」には記事が入っていません。あと2つはどこへ???検証するには骨が折れそうです。。。また後日改めて検証してみます。。。

https化(常時SSL化)は順調に移行できています

https化した直後は、「重複しています。送信されたURLが正規URLとして選択されていません」と「重複しています。Googleにより、ユーザーがマークしたページとは異なるページが正規ページとして選択されました」の項目はたくさんあったのですが、ご覧の通り「該当なし」で0になりましたので、無事https化(常時SSL化)は成功しているようです。

あわせて読みたい
ブログをhttps化した後に Google アナリティクス & Search Console & Fetch as他の設定 https化(常時SSL化)後のGoogle設定 先日、XSERVERでWordPressブログをhttps化(常時SSL化)の記事を投稿しました。 https://long-valley-river.com/1260 今回はhttps ...

あとどこにも該当しなかった記事2つと「モバイルユーザービリティ」と「URL は Google に登録されていますが問題があります」は非常に気になりますが、後日また検証します。お疲れさまでした。。。

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次