ブログ・WordPress– category –
-
Google アナリティクス 4 プロパティにそろそろ切り替えましょう! 図解で超かんたん導入方法の紹介!
Google アナリティクスで、下のような表示が出て数カ月になります。 「2023 年 7 月 1 日より、ユニバーサル アナリティクスでは標準プロパティで新しいデータの処理ができなくなります。それまでに Google アナリティクス 4 プロパティに切り替えて設定を... -
ウェブサイトからファビコンを保存する方法&icoファイルをpingファイルに変換する最速の方法
Webクリップってご存じですか? Appleの構成プロファイルから、Webサイトをまるでアプリのように単独で開くことができる方法です。 その方法は今回省略しますが、自分が困ったことになったのは、そのWebクリップでアイコンを設定する方法です。 いくつかサ... -
Googleアドセンスの銀行口座をスマホでかんたんに追加・変更する方法
今までアドセンスやほかのブログの収益は、すべてゆうちょ銀行を受け取り先にしていた自分ですが、先日のゆうちょ銀行の手数料改悪に伴い、すべて別の銀行(今回はauじぶん銀行)に変更しました。 その際に、一番神経を使うGoogleアドセンスの銀行口座変更... -
自サイトの記事がいきなりFatal errorで表示されなくなった! 解決済!
先日のある日、Googleであることを調べていたとき、当サイトの記事が検索結果に表示されました。 そこで、自サイトをクリックして記事を表示させると、なんと「Fatal error」で表示されなくなっていました。 かなり焦りました。 Fatal errorで記事が表示さ... -
SWELLでトップページの記事を更新日順に並べ替えて表示! 超簡単&安全!
WordPress有料テーマ、「SWELL」では、トップページの記事は投稿日時順に表示されます。 今回は投稿日時順に並ぶトップページの記事を、記事の更新日時順に並べる方法のご紹介です。 有料テーマ「SWELL」はデザインもよく非常に軽量なテーマで非常に気に入... -
Cocoonから有料テーマSWELLに変更する際にリライトするべき3点 ネットでは見つけられなかった注意点 WordPress
今までに600記事近く投稿してきた当サイトですが、2021年1月1日に無料テーマCocoonから、WordPress有料テーマ、「SWELL」に変更しました。 600記事近くの記事があり、リライトも大変なことは重々承知していましたが、思い切って変更しました。 もちろん、... -
2022年度最新版 Amazonアソシエイトでサイトの追加が簡単に!ツイッターアカウントも追加登録だけで使用可能! ツイッターの投稿方法も紹介!
複数のブログサイトを運営している方には朗報です。 以前は、Amazonアソシエイトに合格していても、新たにサイトを運営する際には、Amazonアソシエイトのお問い合わせからサイト追加のお願いをする必要がありました。 今回、ツイッターでAmazonアソシエイ... -
WordPress 5.4はどこが変わったのか? 特に大きな混乱はないので安心してアップデートを!
WordPressが5.4にメジャーアップデートしました。 特に大きな混乱のあるアップデートではないので安心してアップデートが可能となっています。 今回、当サイトでアップデートして感じたことを記事にします。 記事執筆時点では、早くもWordPressは5.41に更... -
Google アドセンスで「広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。」が表示された! 解決済!
ある日、何気なくGoogle アドセンスページを見ていると、下記のようなエラーメッセージが表示されていました。 「広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。」 「広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する... -
ドメインパワーが下がった! MOZのドメインオーソリティ(DA)が下がったその理由を実例で検証・解明する!
500日連続毎日投稿をストップした後も、リライトをこまめに続けている当サイトです。 PV数も順調ではありますが、ある日「MOZ Bar」をチェックしていると、DA(ドメインオーソリティ)が15から14に下がっていました。 毎日更新をストップしたことがGoogle...