本ページはプロモーションが含まれています。

WordPressでカテゴリを一括変更するにはこれ! プラグイン「Batch Cat」 WordPress標準機能ではできない機能がある!

当サイトの投稿記事数は380記事を超え、ブログ開設当初からずいぶんと方向性も変わってきました。

ブログ開設当初に適当に考えたカテゴリでは、ずいぶんとごっちゃになってきてしまっています。

そこで今回は、新たに「UMPC」というカテゴリを追加し、「スマホ・PC」にカテゴライズされている複数の記事のカテゴリを「UMPC」に一括で移動しました。

目次

400弱ほどの記事を一つ一つ変更するのは膨大な時間がかかる

それぞれの記事のカテゴリの変更はWordPressの投稿一覧画面の、「クイック編集」で簡単に変更できます。

投稿一覧の「クイック編集」

ところが、これを一つ一つしていくと膨大な時間がかかってしまいます。この記事執筆現在、373記事をすでに投稿しています。

「クイック編集」では膨大な時間がかかる

そこでWordPressの標準機能である、「一括機能」を利用してカテゴリを変更してみました。

WordPressの標準機能ではカテゴリを追加するだけだった

WordPressの標準機能である一括操作でのカテゴリの変更方法の解説からです。

ただし、WordPressの標準機能である一括操作では2つ問題点があります。

まず一点目は、カテゴリの変更ではなく、現在設定しているカテゴリに追加される形になります。

もう一点、カテゴリを追加することで更新日が全て変更される点です。

以上の点を踏まえた上で、WordPressの標準機能である一括操作を実施してください。

まずは左上の「投稿を検索」で記事を絞り込み、「タイトル」のチェックボックスを「オン」にします。すると絞り込みされた記事がすべて選択されます。

その後、左上のプルダウンメニューから「編集」を選択し、「適用」をクリックします。

記事の絞り込み

すると、下記のように「一括編集」画面が表示されますので、すぐ横の「カテゴリ」欄から追加したいカテゴリを選択後、右下の「更新」ボタンをクリックするだけです。今回は79個の記事に、一括でカテゴリを追加することができることになります。

「一括編集」で「カテゴリ」を追加

ただ、前述したとおりWordPressの標準機能である一括操作では、カテゴリの変更ではなく、カテゴリの追加になることに注意をしてください。

当サイトでは結局、WordPressの標準機能である一括操作はやめておきました。

カテゴリ一括変更プラグイン「Batch Cat」で一括でカテゴリを変更

そこで今回は、カテゴリを一括で変更するプラグイン、「Batch Cat」のご紹介です。

WordPressの編集画面から「プラグイン」「新規追加」をクリックして、「プラグインの検索」ボックスに「batch cat」と入力します。

「最終更新:9年前」となっていますが、他サイトを見ると2019年時点でも、うまく動作するようですのでインストールします。

ただ、問題があった場合に備えてバックアップを取っておくことをおすすめします。

最終更新:9年前

インストール後、「有効化」をクリックします。

カテゴリ一括変更プラグイン「Batch Cat」 の設定・カテゴリの変更方法

「Batch Cat」を有効化後、まずはWordPressの設定から「Batch Cat」の設定です。

「Batch Cat Settings」をクリックします。

Batch Cat Settings

「Batch Cat Settings」と言っても設定は非常にシンプルです。

ここでは、1ページに表示される記事数を設定することができます。自分は「100」に変更しました。「Posts per page:」を変更後、「変更を保存」をクリックします。

Posts per pageを変更

「Batch Cat Settings」の設定後、改めてツールから「Batch Cat」をクリックします。

Batch Catでカテゴリを一括変更

「Batch Cat」の画面で、「Keyword」を入れて「Search」をクリックし、記事を絞り込みます。

「Keyword」て対象記事の絞り込み

一旦、「Title」横のチェック欄をクリックし、絞り込みされた記事をすべて選択し、除外する記事のチェックボックスを外していきます。元のカテゴリも表示されるので除外する記事を見つけるのは簡単です。

一旦対象記事を全て選択

記事の絞り込み終了後、新たに設定したいカテゴリをチェックし、「Set categories to posts」をクリックするだけです。

ちなみに「Add categories to post」は、WordPressの標準機能である一括編集と同様にカテゴリを追加します。

また「Drop categories from posts」は、選択した記事からカテゴリを削除します。

今回は当初の目的である「Set categories to posts」をクリックします。

Set categories to post

「Set categories to post」をクリックした後、下記のような「Are you sure to make this changement?」のダイアログボックスが表示されますので「OK」をクリックします。

Are you sure to make this changement?

すると、あっと言う間にカテゴリが変更されました。ほんとにシンプルにカテゴリを変更できます。カテゴリがごちゃごちゃになっている方にはぜひあおすすめのプラグインです。

カテゴリがあっと言う間に変更される

カテゴリ変更後にするべきこと

カテゴリを変更した後に、するべきことは各WordPressのテーマによってはグローバルメニューを変更する必要があります。

グローバルメニューに新規カテゴリを表示させるためにするべきことは結構調べないとできませんでした。

そちらの記事はまた後日、投稿します。

たくさん記事を投稿されていて、カテゴリを整理されたい方にとっておすすめのプラグインです。

「Batch Cat」は最終更新が9年前でしたが、WordPress5.0以上でも問題なく利用することができる、凄いプラグインです。

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次