歴代Windowsはよくアップデートに失敗します。
「更新プログラムを構成できませんでした
変更を元に戻しています
コンピューターの電源を切らないでください」
いろいろなサイトを拝見するのですが、いずれを試してみても失敗します。
最近は「Windows 10 May 2019 Update」、「Windows 10 Version 1903」で失敗することが多いですね(「Windows 10 Version 1909」、「Windows 10 Version 2004」も)。
今回は、こんな状態になったパソコンを(自分の経験上)100%アップデートさせる方法の紹介です。
追記:この方法はVersion 1903・1909・2004・20H2などの大型アップデートでの方法です。
その他の累積更新プログラムでアップデートに失敗される場合はこちらをお試しください。
今まで一台だけ、大型アップデートで以下の方法で成功したあと、累積更新プログラムで更新に失敗するパソコンと出会ったことがあります。
追記:たくさんのコメントありがとうございます。
また、いろいろな質問系サイトにリンクを貼っていただき感謝しています。
当サイトはリンクフリーですので、どんどんご活用ください。
どの方法を試しても解決方法はクリーンインストール
以前から(Windows7含む)Windowsアップデートがうまくいかなくて多くの友人から相談を受けていろいろ試してみたことがあるのですがうまくいった試しがありませんでした。
当時の唯一の解決方法はWindowsのクリーンインストールのみでした。
「更新プログラムを構成できませんでした 変更を元に戻しています」
Windows10になってからもその症状が続くことがありました。
「更新プログラムを構成できませんでした 変更を元に戻しています コンピューターの電源を切らないでください」のエラーメッセージを最近よく見かけます。
自分のパソコンもこのメッセージに悩まされていました。
アップデート失敗後、Windows10の「設定」「セキュリティとアップデート」を見るとエラーメッセージでいっぱいです。
「Windows10 アップデートできない」で検索しても
「Windows10 アップデートできない」で検索しても、上位表示されるサイトは「更新に関するトラブルシューティング」を実行してみる、などの記事ばかりです。
自分の経験上、「トラブルシューティング」で解決した経験は一度もありません。
Windows 10からはこの方法で(自分の経験上)100%成功する!
前置きが長くなりましたが、自分の経験上(パソコンの設定関係の仕事もしています)、数十台この「更新プログラムを更新できませんでした 変更を元に戻しています コンピューターの電源を切らないでください」のエラーメッセージが表示され、アップデートできないパソコンを(経験上)100%成功させる方法の紹介です。
コメント
コメント一覧 (44件)
やっても出来ませんでした。残念
ひでさん、コメントありがとうございます。
更新アシスタントを使ってもダメでしたか。
自分の経験上は更新アシスタントを使えばすべてアップデートできたのですが。。。
お役に立てなくて申し訳ないです。
上記の方法により、1903にアップデートできました。
ありがとうございました。
Kanoxさん、コメントありがとうございます。
うまくアップデートできてよかったです。
お役に立ててよかったです!
ありがとうございました。
1909更新できました。
だんしゅうさん、、コメントありがとうございます。
うまくアップデートできてよかったです。
1909でも大丈夫でしたか。タイトルに追記します。
お役に立ててよかったです!
本当に助かりました。毎日毎日更新プログラムを見るのが嫌で。
いろいろなサイトも見ましたけど。ここだっと思いました。
再度お礼をと思いまして。ありがとうございました。
だんしゅう様
ご丁寧にありがとうございました。
これからも日々様々な困ったことを解決していきます。
何度も何度もトライしてもできなかった1803から1909へのアップデートがこの記事のおかげでできました!涙
感謝です!ありがとうございました!!!!!
yuyu様
コメントありがとうございます。
お役に立ててこちらも嬉しい限りです。
どこを見てもできなかったのが、この記事通りにおこなったら、あっさりできました笑
助かりました!ありがとうございました(^-^)
るるほの様
コメントありがとうございます。
どこのサイトでも解決できなかった問題が解決できて、自分も嬉しく思います。
「あっさり」と問題解決して何よりです!
ありがたいお言葉ありがとうございます。
数カ月、この事象でネット探しても、ロクな記事が無くて困っておりましたが、このサイトのお陰で解決できました。普段、余り足跡を残さない私ですが、ここだけは、お礼書かせてください。有難うございました。
かとう 様
コメントありがとうございます。
お役に立てて本当に良かったと思えるコメントです。
今後のサイト運営に励みになります。
こちらこそ、ありがたいコメントいただき感謝いたします。
リーダー様
リーダー様のお陰でやっと解決できました。他のサイトは全く役立たずでした。助かりました、ありがとうございました。
ऐन 様
お役に立てて良かったです。
自分まで嬉しくなるようなコメントありがとうございます!
こちらこそ感謝致します。
数か月間いろいろ試してもダメで悩み続けてました・・・でもやっと更新できました!!
本当に助かりました。
ありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ
mianeral 様
コメントありがとうございます。
数ヶ月悩んでおられたのですね。。。
お役に立てて嬉しいのと同時にありがたいコメントにこちらこそ感謝いたします。
私もWindows10 Proの1909へのアップデートできました。
大変ありがとうございました。
何をしても途中で終わってしまうアップデートのループ地獄だったのに。。。
助かりました。
よっちゃん様
コメントありがとうございます。
お役に立ててこちらも嬉しい限りです。
試してみましたが、「Windows10の最新バージョンに更新していただきありがとうざいます」のメッセージになり、「終了」ボタンしか現れませんでした。んー、クリーンインストールしかないか?Win8からWin10への無料UpdateだったのでクリーンインストールするとWin8に戻ってしまう・・・。 残念!
のっぽ様
コメントありがとうございます。
承認・返信遅くなり申し訳ありません。
うーん、お役に立てず残念です。
こちらの記事は累積更新アップデートには対応しておりません。
もしよろしければ下記の記事をご覧になっていただけたら幸いです。
更新プログラムを構成できませんでした 対策を網羅 Windows 10のメジャーアップデート以外では解決できないパソコンには「この PC を初期状態に戻す」が解決する!
何卒よろしくお願いいたします。
わたくしもダメでした。起動しなくなったので、なんとかセーフモードで元にもどりました。
norin様
コメントありがとうございます。
お役に立てなくて申し訳ありません。
自分の経験上、こちらの方法でうまくアップデートできたものの、その後累積更新プログラムで同様の症状に見舞われたパソコンが一台だけあります。
その一台は結局こちらの記事のように「初期状態に戻す」で解決しました。
更新プログラムを構成できませんでした 対策を網羅 Windows 10のメジャーアップデート以外では解決できないパソコンには「この PC を初期状態に戻す」が解決する!
一度ご覧になっていただけたら幸いです。
初めまして。
ここ頻繁にエラーが続き、こちらの記事を参考にやってみました。
結果、ちゃんと更新されたようです。
手順が詳しく書かれていたので、本当に助かりました。
ありがとうございました。
あんころもち様
コメントありがとうございます!
お役に立てて、こちらも嬉しいです。
記事も褒めていただき光栄です。
また何かお困りな事があればコメントいただけたら幸いです。
管理者さま
バージョン1909の更新がいろいろな手をつくしても出来ない端末が1台あり、セキュリティが心配で端末を利用せず、半年ほど放置していました。
しかし、今回の管理者さまの手法をダメ元で試したところ、数時間かかりましたが一発でアップデートが完了しました。
感謝!!です。
ありがとうございました!(^^)!
ほやっしー様
コメントありがとうございます。
無事アップデートできたようでこちらも嬉しい限りです!
貴重なコメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します!
数ヶ月前から更新がうまくいかず、更新プログラムのインストール後再起動をかけるとブルスク→自動修復のループになって困っていたのですがこちらに記載の方法で無事更新できました!
私の場合は2時間かからなかったです。
本当に助かりました~
有益な情報をありがとうございました!!
もげら様
コメントありがとうございます!
更新が成功し何よりです。
こちらとしても嬉しくなるコメント感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
20h2の累積更新できませんでしたで pc開くたび 繰り返して非常に困ってました。リーダーさんの分かりやすい解説で やっと解放されました。本当にありがとうございました。
オシトコ様
コメントありがとうございます。
トラブルから解放されたとのことで、自分のように嬉しく思います!
また、記事のことも褒めていただき光栄です。
嬉しいコメント感謝いたします!
1909の更新プログラムが構成出来ないという症状に手を焼いていたところ、20H0にアップデートすることですっかり問題が解決しました。こんな簡単な(時間はかかりましたが)方法があったとは驚きでした。
ささのはのささ様
コメントありがとうございます。
お役に立ててこちらも嬉しい限りです!
広くこの方法が他にも困っている方に伝わればいいのですが。
1909から20H2へのアップグレードでインストール後の構成実行段階でエラー「0xC1900101」になって、「元のシステムに戻します」が実行されて、1909に戻ってしまいました。エラーコード0xC1900101を検索すると、
面倒くさかったり、難しかったりで諦めていましたが、記載されている方法でやってみると、アップグレード
成功しました。
リーダーさん感謝です。有り難うございました。
やす様
コメントありがとうございます。
当サイトの情報で無事解決したようでこちらも嬉しい限りです!
ブログを運営していて嬉しいことは、皆さまの問題が解決できたというコメントをいただいたときです。
改めて、コメントありがとうございました。
インストールを進めていくと
「更新プログラムを構成しています」の画面が表示されるのですが
何度やっても、30%でフリーズして電源が落ちて困っていました。
ありがとうございます、解決しました!!感謝感謝!!
にゃん様
コメントありがとうございます。
お役に立てて嬉しい限りです。
こちらこそ、コメントいただき感謝いたします!
更新できません。
エラーが出るので情報としてはほかの役に立たないのと同じなようです。
すい様
コメントありがとうございます。
お役に立てなかったようで大変申し訳ありません。
何卒よろしくお願い致します。
21H1 に更新できました!
リーダーさんの記事のおかげで、ずっとハマってた
「Windows Update」→「Windows 更新プログラムの構成に失敗しました」→「変更を元に戻します」→(最初に戻る)
の無限ループ地獄からようやく抜けることができました。
地獄から抜ける前は、Windows Update 画面に「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません」というエラーメッセージも表示される状態でした。
トラブルシューティングツールの実行や、セーフモードでのアップデートの実行など、色々と繰り返し試しましたが、いずれも失敗に終わり、時間ばかり浪費してました。
今回、更新アシスタントでアップデートを実行して、再起動後に「ようこそ」の文字が出た時は感動すら覚えました。
「Windows 更新プログラムの構成に失敗しました」に遭遇した人は、まず最初にこの更新アシスタントを試すのが良いと思います。
とても有益な情報を、画像を多用した判りやすい記事に残して頂き、本当に本当にありがとうございました!感謝です!
RED様、コメントありがとうございます。
返事遅くなり、大変申し訳ありません。
お役に立てたということで、こちらも大変嬉しい限りです。
ありがとうございました。
二年前にこのサイトにたどり着き、更新→元に戻すループ地獄から脱出出来ました。
最近、また21H1に更新する際にループ地獄になり更新アシスタントでのバージョンアップを試みたのですが
「このパソコンは最新です」というメッセージが出て更新されず、ループ地獄は続きました。
ありきたりのマイクロソフトのℚ&Aで通信スピード云々というのがあったので、平日の昼間に
バッジョンアップを試みるも失敗。
失敗後すぐにダメ元で再度、更新アシスタントによる更新を試みるとあっさりと成功。
一度目はダメでも、期間を置いてトライをすると成功することもあるんですね。無事に更新出来て良かった。
家にはパソコンが二台あるのですが、更新が出来なくなるパソコンは決まっています。
同じセキュリティソフトが入っているので、「セキュリティソフトをアンインストール云々」は違うと思います。
最近、Windows 更新出来ない で検索すると結構「更新アシスタントによる更新」という記述が
たくさん目につきました。
しかし二年前には、この方法を伝授していたのは間違いなくこのサイトだけでした。
苦しんで調べまくってやっとの思いでこのサイトにたどり着き、更新できた喜びは今も忘れられません。
「更新アシスタントによる更新」はこのサイトがネタ元であることを断言しておきます。
ありがとうございました。
Yoshimitsu様
コメントありがとうございます。
さらに2度もお役に立てて嬉しい限りです。
そうなんです。
このネタは、自分がブログを始める前からのとっておきの必殺技だったんです。
Yahoo知恵袋や教えてGooとかでもリンクを貼っていただいて、当サイトがオリジナルと自負しております。
今後とも困ったことを解決できるよう、精進していくつもりです。
今回は詳細なコメント、感謝いたします。
ありがとうございました。