-
GPD P2 MAXが2019年8月12日に発送開始! クラウドファンディングは8月25日まで続く
次世代8インチ液晶UMP(ウルトラモバイルPC)の発表・クラウドファンディング・発送が続いていますが、中国製UMPブームの火付け役、GPD社からついに第3世代のGPD P2 MAXの発送がまもなく開始されます。 ライバル3機種に遅れをとったため? 発表、予約販売... -
PayPayをダウンロード&設定&利用まで 銀行口座やクレジットがなくてもチャージだけで利用可! ドコモユーザー(dカードGOLD所有)にもメリットが!
今、流行りのバーコード決済、なんたらPay。自分は、ドコモユーザーで、dカードGOLDを所有しているので、速攻「d払い」に決めました。 d払いでは、タバコの料金も0.5%還元されるので重宝していますが、2つ問題がありました。 1つは、自分が利用している店... -
国産UMPC「MAL-FWTVPCM0」がTopJoy社Falcon PCと全く同じと判明! 2(Pocket Notebook)の情報は途絶えて商品も売り切れ中。。。
現在主流である8インチ液晶搭載UMPですが、OneMix3シリーズやGPD P2 MAX、Chuwi MiniBookの販売が好調な中、8インチUMPの先駆けのFalcon PCはすっかり在庫切れとなっています。 そのような状況の中で、初の国産UMPと思われた「MAL-FWTVPCM0」が販売されま... -
Amazon あんしんメール 「脚立・はしごからの転落に注意」 高齢者の方は特にご注意を!
今日も朝から突然Amazon あんしんメールの記事のアクセスが増えていました。 当サイトでは、月に1回Amazonあんしんメールが配信されると、Amazonあんしんメール関係の記事のアクセスが増えます。 日曜なのにあんしんメール配信されたんですかね。 前回は「... -
One Mix 2sのバッテリー持続時間をBBenchで計測してみたら1時間近く伸びた! その方法とは?
以前、OneMix3sでバッテリー持続時間を計測しているとき、BBenchで計測中にどんどん増えていくウェブブラウザのタブをこまめに閉じていきました。 すると、なんと10000mAhモバイルバッテリー+で10時間、OneMix3s単体でも7時間に迫るバッテリー持続時間を... -
ついにWordPress雑記ブログで毎日更新300日突破 300記事目がちょうど月末だったので運営報告も なぜか節目の記事はGoogleアップデートと重なる。。。
2018年10月5日に当サイトを始めて、先日ついに毎日投稿300記事を突破しました。 当時はなんのビジョンもなく、ただ思い立ってサーバーの契約からWordPressのインストールまで一挙にして、上記の初記事を投稿した後、飲みに行った記憶が今でも鮮明に残って... -
初心者も安心!新しくパソコンを購入した際のデータ・アプリ・プロファイルの移行を超簡単に! EaseUS Todo PCTrans
新しいパソコンを購入したとき、わくわくする気持ちと同時に、わずらわしいと感じるのは、膨大な時間がかかるデータやアプリ、プロファイルの再設定ですよね。 新しいパソコンは動作も快適で、うれしくなるものなのですが、引継ぎ設定に多くの時間がかかり... -
夏到来! おススメ4選 暑さ対策にひんやり冷感グッズ クーラーがなくても大丈夫 熱中症予防にも役立つグッズ
暑い夏がやってきました。 歩いているだけで汗が滝のように流れ出します。 自分は特に汗かきなので、いろいろ対策をしています。 皆さんは暑さ対策はどうしていますか?ずっとクーラーの効いた部屋にいることができたらいいですが、なかなかそうもいかない... -
OneMix3sとモバイルバッテリーで何時間持続する? BBenchでこまめにあることをするとバッテリー時間は驚異的に伸びた!10時間超え!
OneMix3s(最近はこの表記が多いですね)と2sのバッテリーの持ちがいつも気になります。以前は3sと2sの併用が続いていましたが、今は3sを利用する機会の方が多くなってきています。 2sからバッテリーの容量はアップしましたが、前回計測したときは思ったほ... -
日本国内正規版 OneMix3シリーズの販売日が変更に ヒンジやボディケースの品質向上に向けて
OneMix3シリーズの国内正規販売店、テックワンより、OneMix3シリーズの販売日の変更のお知らせがありました。 国内正規版 OneMix3シリーズの販売日が変更に テックワンによると、当初2019年8月3日販売予定のOneMix 3シリーズの販売日が8月10日と1週間延期...