本ページはプロモーションが含まれています。

dカードGoldをiPhoneのApple Payに登録して「iD」のスピード決済! 「d払い」と比較したメリット・デメリットはこれ!

iPhone 7に機種変更して1ヶ月ほどが経ちました。「小さいが正義」の自分がiPhone SEからiPhone 7に機種変更したのはFelicaを利用したApple Payにdカードを追加して、財布を出さずに「iD」をiPhoneだけで利用したかったためです。

今回は、iPhoneだけで「iD」で決済するメリットとデメリットについて考えてみました。

目次

メリット 財布を出さずにiPhoneだけで「iD」での決済ができる点

これ、ほんとに便利です。「iD」とはクレジットカード(dカードGOLD )と紐付けされた電子マネーです。

キャッシュレスで決済ができる電子マネー「iD」。まだご利用になっていない方にはぜひおすすめしたいです。

iPhoneだけで「iD」決済が完了

その「iD」をiPhoneのApple Payに登録すると、財布の中身を探して小銭をジャラジャラさせる必要はありません。

iPhoneで「iD」をApple Payに登録する方法についてはこちらをご覧ください。

メリットはなんといっても財布を出さずにコンビニや飲食店、ショッピングによる店舗での決済を、iPhoneのApple Payに登録したdカードGOLDに紐付けされた「iD」だけで完了できる点です。

iPhoneをかざすと自動的に「Wallet」の「iD」が起動する

Felicaを店舗のリーダーにかざすだけのスピーディ決済

Apple Payによる「iD」決済の最大のメリットはスピーディさにあります。

コンビニや店舗で、支払いの際に「iDで」って店員さんに伝えてiPhoneの背面カメラの横にあるFelicaをかざして指紋認証をするだけでスピーディに決済が完了します。

iPhone 「Felica」読み取り部分

実際に体験されたら分かると思いますが、レジが混雑している状況で、小銭を探してマゴマゴしている方を拝見するとイライラします(基本温和なのですがイラチなので)。

そんなときにレジに並んでいる方が電子マネーで決済されるとホッとしますよね。電車の時間が迫っているときにはなおさらです。

デメリット dカード特約店ではdポイント取得のためにひと手間がかかる

iPhoneでスピーディ決済、Apple Payの「iD」ですが、デメリットもあります。

dカード特約店での決済時です。

Apple Payでの「iD」決済ではdポイントが付かない

便利なApple Payの「iD」ですが、dカード特約店では「dポイントカード」を提示しないとdポイントが付きません。

モバイルdポイントカード

ですからdカード特約店(LAWSONなど)では、スマホで「モバイルdポイントカード」を提示してから、改めて「iD」での支払いという、ひと手間がかかり、スピーディではありません。

dカード特約店では「d払い」の方がお得に

せっかくのiPhoneの「iD」によるスピーディな決済も、dポイントを付けようと思ったら「モバイルdポイントカード」を提示してから「iD」で決済と、ひと手間かかってしまいスピーディではなくなります。

このように、dカード特約店ではひと手間かかりますので、「d払い」アプリの方がお得になります。

ただ、「d払い」も事前に「dポイントカード」を提示して、バーコードを読み取ってもらう手順が必要ですので、同じ手間になり、スピーディではなくなりますが。

バーコード決済「d払い」ではポイントがお得に

「d払い」ではポイント還元がdカードの1%以外に「d払い」アプリにつく0.5%のポイントと、合わせて1.5%のポイントが付きますのでお得です。

その上、dカード特約店のポイント(店舗によって異なります)がdポイントとしてさらに付与されます。

「d払い」アプリのメニューにある「dポイントカード」

スピーディではありませんが、dカード特約店でポイントをよりたくさん貯めるには、「d払い」がお得になります。

財布に入れてdカード GOLDの「iD」での支払いにするのもスピーディ決済

財布にdカード GOLDを入れて、お店のリーダーにかざすと「dポイント」は自動的に付きます。

財布を出す手間がありますが、それはそれでスピーディではあります。

ただ、「d払い」による0.5%のポイントはつかないので、悩ましいところではありますが。

結局どの支払いが一番いいのか

以上のことをまとめますと、dカード特約店以外ではiPhoneのApple Payによる「iD」支払い一択、dカード特約店であれは「d払い」という風に使い分けをする必要があります。

ただ、「d払い」でも先に「dポイントカード」をお店でスキャンしてもらわないと、特約店での「dポイント」が別途に付きません。iPhoneによるiD決済と手順は変わらないですが、ポイントの還元率が変わってきます。

店舗によって使い分けが必要に

dカード特約店では「d払い」で、特約店でなければiPhoneによる「iD」支払いで、と使い分ける必要があります。

dカード特約店では「d払い」でポイントを貯めて、それ以外では「iD」でスピーディ決済

dカード特約店でなければ電子マネーによる決済(iD)でスピーディに、特約店ではバーコードによる決済(d払い)でお得にポイントを貯めることができます。

ポイントカードの提示がめんどくさい方はdカード特約店でもiPhoneの「iD」で支払いを(ただポイントはdカードの1%だけになりますが)、ポイントをできるだけためたい方はdカード特約店では「d払い」と選択する必要があります。

自分はdカード特約店では「モバイルdポイントカード」の提示と「d払い」で決済、dカード特約店ではない店舗ではiPhoneの「iD」によるスピーディ決済と使い分けています。

ほんとはどのような決済であっても、dカードに紐付けされた「iD」だけでdポイントがつくようになればいいのですが。

ちなみに自分は、「iD」も「d払い」も利用できない店舗では、「PayPay」を利用しています。

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次