本ページはプロモーションが含まれています。

One Mix 2sの弱点 バッテリーの持ちを改善する! その2 「電源の管理」から「省電力モード」を復活させる方法とBBenchで再計測 さらに(ちょっとだけ)バッテリー持続時間は伸びた!

すみません、2日連続のOne Mix 2sのバッテリー持続時間ネタです。。。

前回は、Windows10の「電源の管理」から「省電力モード」を選ぶことができなかったのですが、ググッていたところ、がじぇぱん様のサイトにてその方法を見つけました。

今回は、「電源の管理」から「省電力モード」を表示させる方法からついでにBBenchで3たびバッテリー持続時間を計測してみました。

目次

Windows10の「電源の管理」から「省電力モード」を表示させる方法(レジストリエディタを編集する方法)

まずは先ほど紹介したがじぇぱん様のサイトの方法と同様です。「高速スタートアップ」を無効にして、レジストリを編集する方法をご紹介します(「高速スタートアップ」を無効にする方法は省略します、ごめんなさい)。

Windowsアイコンを右クリック、「ファイル名を指定して実行(R)」をクリックです。

Windowsアイコンを右クリック、ファイル名を指定して実行(R)

「ファイル名を指定して実行」のダイアログボックスに「regedit」と入力して「OK」を押します。

レジストリエディターを開く

レジストリエディターが開きますので、「HKEY_LOCAL_MACHINE¥System¥CurrentControlSet¥Control¥Power」まで展開していきます。「Power」の項目にある、「CsEnabled」をダブルクリックします。

下記の「値のデータ」を「1」から「0」に変更し、「OK」ボタンをクリックします(上の画像はすでに0にしている状態です)。

値のデータを1から0に変更

再起動後、Windows10の「電源の管理」を確認すると、プランに「省電力」と「高パフォーマンス」が追加されています。

省電力プランが表示された

Windows 10の PowerShell(管理者)で表示させる方法

ところが一度、表示された「省電力」や「高パフォーマンス」の項目が、再起動を繰り返しているうちに消えてしまいました。そこで、別の方法を探してみました。

Windows10のアイコンを右クリック、「Windows PowerShell(管理者)(A)」をクリックです(今はもう、「コマンドプロンプト」は表示されなくなったんですね)。

Windows10 PowerShell(管理者)

Windows PowerShellが開きますので、「powercfg -setactive a1841308-3541-4fab-bc81-f71556f20b4a」と入力してEnterキーを押します。

Windows10 PowerShell(管理者)

すると、電源オプションに再び「省電力」が表示されます。

再び、「省電力」が表示された

ちなみに「高パフォーマンス」に設定するには先ほどのPowerShellの画面で「powercfg -setactive 8c5e7fda-e8bf-4a96-9a85-a6e23a8c635c」と入力します。

いよいよ「省電力モード」でBBenchで計測

前置きが長くなりましたが、いよいよBBenchによる計測結果です。左から「バランス、高パフォーマンス」「バランス、バッテリー節約」「省電力」モードでの推移になります。

残容量バランスバッテリー節約省電力
100%0:00:000:00:000:00:00
90%0:26:410:28:030:29:05
80%0:52:520:56:000:57:39
70%1:16:321:22:041:23:17
60%1:38:421:45:371:47:43
50%1:59:272:07:292:10:21
40%2:19:082:28:042:31:12
30%2:37:382:47:052:50:19
20%2:55:033:05:053:07:37
10%3:11:233:21:443:24:10
5%3:17:083:30:133:32:57

見事に少しだけ(笑)、バッテリーの持ちがよくなりました。もう、誤差の範囲ですかね。今回は、PassMarkやCrystalDiskMarkは計測していませんが、ほぼ同じ結果になるでしょう。

One Mix 2sのバッテリーの持ちを少しでも伸ばすために

One Mix 2sの弱点の一つ、バッテリーの持ちを少しでも伸ばす方法を探しましたが、これが限界ですね。省電力モードにすることによって気持ちだけバッテリーの持ちを長くすることが可能になります。ただ実際には、3時間ぶっ通しでOne Mix 2sを操作し続けることはベンチマーク以外では不可能ですので、こまめに電源による充電やモバイルバッテリーを利用することで、One Mix 2sを一日中利用することが可能になるのではないでしょうか。

One Mix 2sのもう一つの弱点であるポインティングディバイスの問題は、リングマウスや超コンパクトマウスを利用することで解決?しています。

今度は「高パフォーマンス」でベンチマークをとって見たらどのくらいバッテリーの減りが多いのか試してみようかな?(笑)。

また、GPD Pocket 2や初代で同じように「省電力モード」でどのくらいバッテリーが持つのか知りたい方がいれば、コメントやツイッターにてお知らせください。いらっしゃれば、の話ですが(笑)。

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次