噂のBigger、betterなOne Mix 3の詳細がOne-Netbook社の公式ツイッターからツイートされました。
OneMix 3 specs! pic.twitter.com/bQbPeprPsa
— One-netbook official (@Jackwan06830989) 2019年4月26日
追記:One-Netbook社から更にツイートがありました。ブラックメタリック?の筐体、かっこいいですね!すごくスリムです!キーボードもタッチタイピングしやすそうですね。
Here are more pictures for OneMix 3 pic.twitter.com/vQvaOsm1g0
— One-netbook official (@Jackwan06830989) 2019年5月6日
がじぇぱん様のサイトで詳細は知っていたのですが、今回判明したスペックで、改めて個人的に感じたことを紹介したいと思います。
One Mix 3の詳細スペック
以前、One Mix 3を紹介した記事です。
それから新たに判明したスペックについての個人的な感想です。
筐体サイズについて 液晶がbiggerなのにスリムに
先日、GPD Pocket 2 Maxの記事を紹介しましたが、GPD Pocket 2 Maxとのサイズの比較です。
8.9インチ液晶搭載のGPD Pocket 2 Maxが206 × 148 × 5.4 – 18mmですから、当然8.4インチ液晶搭載のOne Mix 3はそれよりもコンパクトになります。
204 × 129 × 14.9mmと、GPD Maxには最薄部ではかないませんが、One Mix 2sに比べてさらにスリムになっています。One Mix 2sのサイズが182 × 110 × 17mmでしたから、液晶サイズが7インチから8.4インチに変わっているにもかかわらず、高さで約2mmのサイズダウンになっています。
画像で見るとさらにスリムさが際立ちますね。ブラックの筐体もかっこいい!
One Mix 3とOne mix 2との質量差は約141g
One Mix 3の質量はおよそ659g、One Mix 2sが518gですから、8.4インチ液晶搭載の影響からかやや重くなっています。その差である141gは数字以上にずっしりときそうですね。ちなみにOne Mix 2sとGPD Pocket 2の質量差は50g強ですが、両者を持ち比べたらわずか50gの差ですが違いがはっきりと分かります。
SSD増設ポートがついている!(ただしSATA接続)
凄いですね。コンパクトな筐体に、さらにSSD増設ポートがついているなんて。ただ、先ほどのスペック表を見ると、M.2の文字も見えますが(SATA)の表記が。。。ということは、M.2規格でも拡張スロットはSATA接続となり、PCIe接続のSSDほどの速度は出ないようです。それでも十分なんですが(GPD Pocket 2はストレージがeMMC)。
あと、「support 4G LTE module by M.2」の文字もありますね。
「M.2 4G」でググったら下記の製品が出てきました。
Amazonからの引用です。
技適あり、DocomoのIOTを取得済み。SIM Free 国内ではdocomoのSIMカードが利用可能です。 DOCOMO mopera U、 DOCOMO MVNO sim(iijmio、Freetel、ぷらら )検証済
僕はDocomoユーザーですが、国内ではdocomoのSIMカードが利用できるのですね。iPad miniの代わりにOne Mix 3が使えるかも。うーん、こちらの機能は気になりますね。
がじぇぱん様にも連絡しました。
@haseo_takashi 様からおもしろいM.2スロット用LTEモジュールのお話を頂いたので #OneMix3 の記事にLTEデバイスのこと追記しておきました。素敵な情報ありがとうございます。https://t.co/DrMz8TUWXV
— がじぇぱん(旧がじぇぶ) (@gajepan) 2019年4月26日
お役に立てたみたいでよかったです。
スタイラスペンの筆圧検知が4096段階!
One Mix 3の筆圧検知は、One Mix 2sの2048段階から2倍の4096段階になるそうです。これについては個人的にすごいことなのか分かりません(笑)。「スタイラス 4096段階」でググってみるとレノボ MIIX 720やSurfaceなどの機種も対応しているようですね。
バッテリーは大容量! 8600mAh!
これはいいですね。One Mix 2sの弱点の一つ、バッテリーの持ちが改善されることを期待します。One Mix 2sは6500mAhですからおよそ1.3倍になります。多少質量が大きくなっても、バッテリー容量は多ければ多いほどうれしいですよね。
また、充電には5V/9V/12Vでサポートされるということで、癖のあったOne Mix 2sのモバイルバッテリー選びの悩みからも解放されるのも大きいですね。
今回判明したOne Mix 3とOne Mix 2sのスペックまとめ
最後に、今回新たに判明したOne Mix 3とOne Mix 2sとの違いをテーブルでまとめています。
スペック | One Mix 3 | One Mix 2s |
サイズ | 204 × 129 × 14.9mm | 182 × 110 × 17mm |
質量 | 659g | 518g |
SSD増設ポート | あり | なし |
スタイラスペン | 4096段階 | 2048段階 |
バッテリー容量 | 8600mAh | 6500mAh |
液晶サイズがBiggerになるので、「小さいが正義」の僕にとっては微妙なんですが、素晴らしいスペックに仕上がっていると思います。なんと言ってもバッテリー容量が増えたのは大きいですね。ポチるかどうかですか?うーん、考えておきます(笑)。欲しいか欲しくないかと言われたら100%絶対欲しいです!
追記:One Mix 3sの予約販売が開始されました!
コメント