タバコの臭いって嫌われますよね。喫煙人口が減った今では肩身が狭い思いです。
僕は当たり前ですがエチケットは守っています。携帯灰皿を常備し、決してポイ捨てはしません。今だにポイ捨てする方を見かけることがあるのですが、やめてほしいですよね。ますます愛煙家のイメージが悪くなる一方です。
また、タバコを吸わない方も、周りでタバコを吸われる方がいれば髪や衣服に臭いがつくことがあります。だから喫煙者は避けられるのでしょうね。
喫煙者にとっては指摘されやすいタバコの臭いの問題。頭が痛いですよね。今回はタバコの臭いを消す方法について調べてみました。
タバコの臭いは水溶性
タバコの臭いのもとは、「アンモニア」「タール」「アセトアルデヒド」などのさまざまな有害物質が混じりあって独特の臭いになるそうです。
ただ、タバコの臭いは水溶性ですから、基本的にうがいや水洗い、手洗いでとれる場合がほとんどです。しかし数百種類にも及ぶ化学物質が含まれていていますからなかなか取れない場合もあります。
タバコの口臭を消すには
よく言われるのが「タバコ臭い!」って言葉ですよね。「酒臭い!」という言葉とともに、他人からよく指摘されやすい臭いです。
もちろん喫煙後すぐにうがいをすることで水溶性であるタバコの臭いは軽減できますが、やはりここは小林製薬さんの「タバコブレスケア」です。
小林製薬さんといえば「チクナイン」が有名ですが、こちらの「タバコブレスケア」も口コミがいいですね。実際に喫煙後に一粒口に入れると、スッとしたミントの香りがタバコの臭いをマスキングして、爽やかな気持ちになります。口臭ケアのサプリはいろいろありますが、こちらはタバコ専用ですからよく効きますよ。
手についたタバコの臭い
タバコを吸っていると、口臭とともに気になるのが手についた臭いです。こちらも同様、石鹸で手洗いを念入りにすることで臭いは軽減されます。
それでも臭いが気になる方は、アルコール消毒があります。
また、柑橘系のアロマオイルも効果的です。
髪の毛についたタバコの臭いを消すには
ここからは喫煙者だけではなく、飲み会の席などで、周りにいる非喫煙者の方で嫌な思いをされている方も多いでしょう。本来は洗髪することによって臭いを洗い流すことができますが、飲み会の席でいきなり洗髪はできませんよね。
実は、髪についたタバコの臭いは、風で吹き飛ばすことができます。ですから髪をブラッシングすることで臭いを落とすことができます。
また、スプレーで臭いを防ぐこともできます。
濃密パールハニージュレDX*が髪につやを与えると同時に、1本1本を補修し、扱いやすい状態に導きます。
ロングラスティング香料配合で、うっとり甘くさわやかなフローラルフルーティの香りが持続。
スモーキーカット香料配合で、タバコ・食べ物の嫌なニオイをしっかりカットします。
いずれもちょっと席を外して、洗面所でさっとできる手軽な方法ですね。
衣服についたタバコの臭いを消す
居酒屋やパチンコ店など、人の出入りが多い場所に行くとどうしても気になる衣服に付着したタバコの臭い。こちらも臭いのついた衣服に風を通すことで、タバコの臭いを取ることができます。ですから、たばこの臭いがついた衣服をパタパタと仰ぐだけでも効果があります。
また先述した通り、タバコの臭いは水溶性ですから、スチームアイロンを当てて湿気を飛ばすことで臭いは取れます。
ただ、外出先でスチームアイロンを利用するのは難しいですから、水溶性のスプレーを利用するのが手軽で便利です。
衣類に直接かける臭い消し用スプレーがあります。
こちらの商品はホテル仕様ですね。自宅に帰ってからシュシュっと消臭できます。
部屋に残るタバコの臭いには
タバコを吸っていない同居者がいると、部屋にタバコの臭いがついてすぐにタバコを吸ったことがばれますよね。特に喫煙を隠している場合は気になりますよね。
まずは部屋の換気をしっかりして、換気扇のそばで吸うことで臭いは気にならなくなります。
あとは堂々と(笑)、吸っておられる方でも家族から苦情が届いていると思います。そんな場合は消臭剤を置くだけでも効果があるんです。
また、タバコの臭い専用の空気清浄機もあります。
最後にこんな商品もあります。灰皿自体が消臭効果を持っているということは、まさしく臭いを元から断つ、ですね。
他人の臭いは気づいても自分の臭いは気づかない
他人の臭いには気づいても自分の臭いにはなかなか気づかない。結構ありますよね。自分もタバコはもちろん、他人に指摘されづらい嫌な臭いには敏感でいたいと思います。
にんにくの臭いは自分でもすぐに気が付きますよね(笑)。
コメント