自分は基本的にニンニク料理が大好きです。ニンニクラーメンに行って、さらにその上、すりおろしニンニクをを別に頼んで、すりおろしニンニクをラーメンにたんまりかけていっぱい食べるのが好きでした。。。
ニンニクはカラダの疲れにも効果がありますからね。
でもある日、会社の上司に「前の日、ニンニク食べた?気を付けたほうがいいよ」って言われて、「ガーン」となりました。
ニンニクによる口臭を消すことは難しくない
ニンニクの臭いが原因である口臭はすぐ消せます。
コンビニで売っているようなブレスケア系とか歯磨きを丁寧にするとか。
でも問題は、次の日まで残っている臭いのもとである、肺から呼気として出てくるあの臭いをどうするかなんですよね。。。
なぜニンニクを食べると次の日まで臭いが残るのか
ニンニクは傷つけるほど、臭いの原因であるアリシンが発生します。
ですから、ニンニクのホイル焼きなどはあまり臭いが残りません(サプリ等で使われているニンニクは、基本的に無臭です)。
そのためニンニクを刻んだり、先ほどのラーメンのように、すりおろしにんにくをいっぱい入れると最悪です。。。
ニンニク臭の原因であるアリシンとは
以下、ウィキペディアからの引用です。
アリシンは自生している状態のニンニクには存在しないが、ニンニクを刻んだり傷つけたりしてニンニクの組織を破壊すると、酵素アリナーゼの作用により、化合物アリインから変換される化合物である
ニンニク自体は臭いの原因であるアリシンは存在しないのですが、刻んだり、傷つけたりすると酸化によって、体中にニンニクの臭いの原因である、アリシンが大量に発生します。
それが血液を通して全身に運ばれ、肺から呼気として嫌な臭いを発します。
そんな翌日にまで残る臭いの対策を、ニンニクを摂る前から摂った後まで順を追って説明します。
ニンニクを食べる前には牛乳を!
ニンニク料理を摂る際、食事前に牛乳を飲むことによって、タンパク質が胃の中に膜を張り、臭いの原因であるアリシンを包みこんで、翌日の臭いを低減してくれます。
ニンニクを食べているときには緑茶を
緑茶には、カテキンが多く含まれています。
カテキンは、ニンニクの臭いの原因であるアリシンと結びつき、翌日に残る臭いを低減させることができます。
そのため、ニンニクを摂取しているときは、カテキンを多く含む緑茶を積極的に採るようにします。
これが一番おすすめ! ニンニクを食べた後にはリンゴジュース
リンゴに多く含まれるポリフェノールは、ニンニクの臭いの原因アリシンと反応して、臭いを低減してくれます。
ポリフェノールの中でも、リンゴポリフェノールは抗酸化力が極めて高いため、臭いの低減に効果的です。
リンゴは皮のまま食べるのが理想ですが、なかなかりんご丸ごと1個持ち運ぶのは大変なのです。
ですから、果汁100%のりんごジュースでも効果が十分期待できます。
ダメ押しでもう一度牛乳を!
食事でニンニクを摂ったあと、さらにダメ押しで牛乳を飲むとさらに効果的です。
牛乳が腸内で膜を張り、アリシンの吸収を防いで長時間後でも臭いを封じてくれます。牛乳の効果は、リンゴよりも長時間続くそうです。
食前、食事中、食後それぞれでニンニクの臭い対策をして、それでもダメな場合は。。。
会社を休む(家にずっといる)しかなさそうですね。
翌日のニンニクの臭いに悩んでいる方の解決になれば幸いです。
コメント