One-Netbook社より、初公開となったOneGX1の動画を正式に提供いただきました。
48秒の短い動画になりますが、ご覧ください。
動画のキャプチャから分かる、現在時点で予想できるOneGX1の詳細についても迫ってみました。
OneGX1実機の動画が初公開
こちらがOneGX1初の実機動画となります。
One-Netbook社から正式に提供いただいた動画ですので、デマではありません。
中国語は分かりませんので、訳せてはいません。
どなたか訳していただけると助かります。。。
静止画で見るOneGX1で予想・判明すること
先の動画でいくつかスクショを撮ってみました。
すべて薄暗い中での画像です。
今回の動画のアピール点は、本体のLED発光とキーボードバックライトが搭載されるということではないでしょうか。
背面もLED発光で光る
OneGX1の特徴的な背面も、暗闇ではLEDによって発光することが分かります。
下図のブラックの背面部分が発光するようですね。
こうして見ると、背面のブラックのヒンジ部を除いたレッドの部分(本体&液晶部分)はOne Mix 3シリーズとは異なり、OneGX1ではかなりスクエアに近い筐体デザインですね。
本体サイズはかなりコンパクト?
下記の画像から判明することは、かなり本体サイズはコンパクトではないかということです。
自分が所有しているOne Mix 3sは、このように左手だけでL字型に持つことはできません。
質量も思いの外、軽いのではないでしょうか。ゲーミングUMPCですから、スペックもですが軽量であればあるほどいいですよね。
One Mix 3シリーズの液晶が8.4インチ液晶搭載ですから、個人的な予想になりますが、One Mix 3シリーズの筐体よりもOneGX1はコンパクトになるのではないでしょうか。
最近購入したCHUWI MiniBookならこのような持ち方が自分でもできますので、ずばりOneGX1の液晶サイズは8インチジャストと予想します。
いや、よく見るとCHUWI Minibookよりもコンパクトかもしれません(自分の手がとてもちっちゃいのですが)。
自分は手が小さい方ですから、もしかして動画のモデルの方が大きな手の持ち主ならば話は変わるかもですが(笑)。
追記:7インチ液晶搭載でした(笑)。
ボディはレッドとブラックの正に「シャア専用」カラー
今回の動画で公開されているOneGX1のモデルカラーは「レッド&ブラック」のツートンモデルのようです。
下記の画像をご覧ください。
正に我々の望んでいた「シャア専用 OneGX1」のカラーリングではないでしょうか。
「赤い色のOneGX1?シャアじゃないのか?」(アムロ・レイ談)。
キーボードのバックライトは七色に光る
動画をご覧になっていただいたらお判りだと思いますが、キーボードのバックライトは七色に変化します。
「W」「A」「S」「D」の上下左右キーも強調されていていい感じに映ります。
「あれはゲーミングマシン特有の七色の光だ!」(アムロ・レイ談)。
ちょっと悪ノリしすぎですね(笑)。元ネタ分かります?
OneGX1の詳細スペックが判明するのはいつか予想してみた
まだCPUや液晶サイズ、筐体サイズすら発表されていないOneGX1です。
これまでにOneGX1のさまざまな情報をOne-Netbook社から提供していただいてきました。
果たしてOneGX1の詳細スペックが発表されるのはいつでしょうか。
当サイトの予想では、2020年5月19日までに発表される線がかなり強いと思います。
結構自信があります。
なぜ、2020年5月19日かって?
それはライバルと目されるGPD WIN MAXのクラウドファンディングが2020年5月20日に開始されるからです。
当サイトの予想、同調していただける方も多いのではないでしょうか。
同調される方はぜひコメントいただけたら嬉しいです!
OneGX1の詳細スペックが発表されたらこちらに追記いたします。
割と当サイトの予想は当たっていますので、結果を待ちましょう。
「あわてるな。そうそう当たるものではない」(シャア・アズナブル談)。
しつこいですか(笑)。OneGX1と機動戦士ガンダムとのコラボが確定してついうれしくて。。。
今回のOneGX1のスペック正式発表に関する予想は、One-Netbook社とは全く関係ありません。
当サイトの勝手な予想(妄想)であることをご了承ください。。。
OneGX1の詳細スペックが発表される日を心待ちにしています!
また新たな情報が入り次第記事にしていきます。
コメント