目次
One Mix 2s vs GPD Pocket 2の対決はまだまだこれから
One Mix 2s、人気ありますねー。こちらのサイトに来ていただいている方も、GPD Pocket 2での検索よりも圧倒的にたくさん来ていただいて感謝しています。
GPD Pocket 2を下した「One Mix 2s」
こちらの記事なんて、ちょっと言いすぎなのかなって思ったりします。。。まだまだ勝負は終わってないと思うんですが、やっぱりOne Mix 2sのSATAの限界を超えたPCIe接続SSDは現在では最強なんでしょうね。でもまあ、あと3か月もすれば新しいUMP(ウルトラモバイルPC)が出てくるのではとは思っているんですが。
UMPでは、SonyのVAIO C1でしたっけ?当時はすごい人気でしたもんね。僕はもちろん買いましたよ。
その後はVAIO Pですかね。この時はあんまりガジェット系に興味をなくしていた時期でした。
ところがGPD Pocketの出現で、一挙にガジェット魂が復活しました。ブログ開設とともにタイミングよく現れた感じですね。今回はGPD PocketとOne Mix 2s関連の記事をまとめながら振り返り、今後の展望について記事にしたいと思います。
Windows10パソコンを片手で持ち運ぼう! GPD Pocket
こちらが当サイトで初めてGPD Pocketを紹介した記事でした。でも、こちらの記事はあまり反響はありませんでした。まあ、UMPとしては久々の、しかもWindows10が普通に動作する超画期的な製品でしたから、みなさんすでにご存じの方も多かったと思います。僕自身もブログを始めるずっと前に購入していてお気に入りでした。
そこから現在も、僕のGPD Pocketへの愛は続いています。
思わず、GPD Pocket 2 ポチリました
そして、前から知っていたんですが、ブログで紹介していて思わずGPD Pocket 2をポチリました。
所有欲にかられるGPD Pocketですが、やはりキーボードは最後まで慣れませんでした(笑)。そんなときにキーボードが改善されたGPD Pocket 2を見ていて、我慢できずにポチってしまった時の記事です。
その時はOne Mix 2sの存在なんて全く知りませんでした(もっとアンテナ張らないと)。
GPD Pocket 2にライバル!? One Mix 2 & One Mix 2sについて調べてみた
そんなとき、見つけた記事がこちらです。
最新CPU搭載の「One Mix 2s」登場でGPD Pocket 2がいきなり過去に
こちらもBuzzapさんの記事ですね。BuzzapさんはOne Mix 2s押しみたいですね。
これがOne Mix 2sとの出会いでした(まだ出会ってませんけど)。
この記事がきっかけで、One Mix 2sの記事を量産しました。
GPD Pocket 2のライバル One Mix 2sについて改めて色々調べてみた
こちらの記事は、何故か(笑)Googleで上位に(一時)インデックスされていました。普通に書いたつもりだったんですが、何故なんでしょう?それがわかったら、もっと今頃アクセスを伸ばしているかもですね。とりあえずGoogleさんとOne Mix 2sに感謝です。
ブラックモデル、かっこいいですね。すごく欲しいです。いつかGPD PocketかOne Mixでブラックモデルを所有したいものです。
GPD Pocket 2 vs 初代 改めて進化した点・違いを比較してみた 届くまであと3週間
こちらの記事は、結構気合入れてアクセスも増えるかなって思ったんですがいまいちでした。やっぱり世間一般ではまだまだGPD Pocketの方が認知度も高いからでしょうかね。さすが新UMPの先駆けって感じです。やはり2代目。進化しています。届くのが楽しみで、毎日ワクワクしています。
One Mix 2s vs GPD Pocket 2 調べれば調べるほどOne Mix 2s・・・、でも!
この記事、結構思い入れがあります。GPD Pocket派の自分なんですが、One Mix 2sにもめっちゃ興味が出てきて(浮気性?)。すでにポチっていたGPD Pocket 2を応援するつもりでスペックの直接対決をしました。割と思い付きで考えて、いろいろ調べました。調べるごとにOne Mix 2sの魅力に負けそうで。やっぱりSATAの限界越え、PCIe接続SSDの魅力を味わってみたいからですかね。でもSSD以外はGPD Pocketの魅力が勝っています(と自分に言い聞かせるため)。
GPD Pocket 2のCPUが第8世代CoreプロセッサAmber Lake-Y m3-8100Yに!
そして突然のニュース。まさかのタイミングでした。ただ本当にCore m3-7Y3の供給が間に合わなかったのでしょうね。そんなに簡単にスペックを変更できるとは思いませんので。
ただこれで、One Mix 2sとGPD Pocket 2の差はいよいよSSDだけとなりました。他にもOne Mix 2sにはスタイラスペンとか、360度回転してタブレットになるようですが、僕にはあまり興味はありません(笑)。キーボード周り、それだけです(あとwifiも)。
これからのGPD PocketとOne Mixについて
これから年明け早々、また新たな情報が入ってきたり、また新規参入のUMPが出てくるかもしれません。とりあえずアンテナを常に張って、今後とも両者注目していきたいと思います。
半年後、GPD Pocket vs One Mix、仁義なき戦い(古い?)はまだ続いているんでしょうか?
追記:One Mix 2sにレッド、GPD Pocket 2にブラックモデルが登場
追記: One Mix 2sにレッドモデルが登場しました。
追記:GPD Pocket 2にブラックモデルが登場しました。
追記:GPD Pocket 2が届きました&個人的なキーボード・ポインティングディバイスのレビューとソフトと周辺機器と
追記:GPD Pocket 2届きました。CPUはAmber Lake-Y m3-8100Yでした!
追記:個人的なキーボードとポインティングディバイスについてのレビューです。
追記:GPD Pocket 2にインストールしているソフトです。
追記:GPD Pocket 2と一緒に持ち運んでいる周辺機器です。
追記:デントオンライン特製初期化用USBで初期化してみました。
追記:液晶保護ガラスを反射防止タイプに変更しました。
やってしまった。。。ついにOne Mix 2sをポチってしまいました。
GPD Pocket 2の実機が届いて早々にOne Mix 2sをポチってしまいました。
ついに、One Mix 2sと出会いました!
ようやく、One Mix 2sが到着しました。PCIe接続のSSD搭載のOne Mix 2s、まずは設定からです。
続いて、キーボードとポインティングディバイスについてのレビューです。
One Mix 2sとGPD Pocket 2のバッテリー対決です。
ついに最終対決!PassMarkパフォーマンステストでの勝負は?
スタイラスペンの活用を紹介しています。
第3のGPDファミリーがついに登場
いよいよGPDシリーズの第3のファミリーが登場しました。その名もGPD MicroPCです。One Mixの方も動きがあるようですね。
One Mix 3が登場
ONE-NETBOOK社がOne Mix 3のベータテストを開始しました。
いよいよ第3世代の登場ですね。
One-Netbook社の日本正規販売代理店が決定
ついにOne Mixシリーズも日本で安心して購入することができるようになりますね。
One Mix 2sに Core i7-8500Y搭載のPlatinum Edition(プラチナ エディション)」登場!
Core i7-8500Y搭載のPlatinum Editionの登場です。i5を一気に通り越してスポーツカーモデルのプラチナエディションの登場です!カラーはメタリックシルバーっぽいですね。
とりあえず最終決戦!本体だけでバッテリーがどのくらい持つのか!
GPD Pocket 2と初代、One Mix 2sの本体だけで、どれだけバッテリーが持つのかベンチマークしています。今後の僕の方針も考え中です。。。
次世代モデルは液晶8インチサイズへ
次世代モデルの動きが活発になってきました。液晶は8インチサイズへとbiggerになってきています。
GPD Pocket 2 vs 初代 vs One Mix 2s キーボード対決!
ずっと企画を温めていたんですが、ついに記事にしました。次世代モデルはいずれも8インチ超の液晶になりそうです。8インチ超では、普通のコンパクトPC並みになると思うのは自分だけでしょうか?
7インチUMP、キーボード対決です!7インチUMPの魅力はやはりキーボードですよね。一番タッチタイピングしやすいのはどの機種か?対決してみました。
今後、主流は8インチ超液晶のPCになっていくんでしょうか。。。
One Mix 3s & One Mix 3s Platinum Editionの予約が開始!
あかん、このブラック筐体のOne Mix 3sは思わずポチってしまいそうです。。。
GPD P2 MAXのクラウドファンディングがindiegogoで2019年6月26日から開始!
GPD社の次世代モデル、GPD P2 MAXのクラウドファンディングが6月末から開始されます。
3モデルがあり、最上位機種は何とSSD1TB!
あわせて読みたい
ついに2019年6月26日 GPD P2 MAXのクラウドファンディングがIndiegogoで開始!m3-8100Yモデルのアンバー…
噂のGPD社次世代モデルのGPD P2 MAXがついに本日(2019年6月26日)、Indiegogoでクラウドファンディングが開始されました。 PCIe接続1TBのSSD搭載モデルの発表はありま…
コメント